さまざまな療育を通して、楽しく活動しながら、お子さまの発達を促していきます
子どもを集団活動に慣れさせたい、心身の発達を促したい、趣味を持たせたい・・などお子さまへの思いはさまざま。らるご療育スクールでは、発達に課題のあるお子さまに向けて、音楽、体操、セラピーを使って楽しく活動しながら、発達を促していきます。お子様の興味、課題に合わせてどうぞご利用ください。
音楽療法(発達リトミック) ※微細機能への働きかけ 音楽は、私たちの日常にある最も身近なものです。『音楽』や「音」「リズム」を使って、気持ちや身体を調整していくことは、発達に課題がある子どもたちにはとても効果的です。左右の手足を同時に動かすことが不得意、苦手であったり、バランス感覚の不器用さを、音楽を効果的に活用して、発達を促していきます。 |
A:9:30~10:15 / B:10:30~11:15 (各クラス45分セッション・入れ替え15分)
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
14日/27日 | 12日/25日 | 9日/22日 | 14日/27日 | 4日* | 8日/28日 |
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
13日/26日 | 10日/30日* | 8日/14日* | 12日/25日 | 9日/22日 | 8日/14日* |
場 所 | 田原市福祉センター ※暦、会場の都合により、変更となる場合がございます。 |
料 金 | 毎月 3,000円 *入会時に年会費1,200円が別途必要になります(※) |
監 修 | 池田信子 (音楽療法士、リトミック指導者資格、一般社団法人全国心理業連合会公認上級プロフェッショナル心理カウンセラー、保育専門学校勤務、日本家庭教育学会認定家庭教育師) |
指 導 | 田島美鈴(リトミック指導者資格、保育士資格有) 北河京子(保育士資格有) |
※ 年会費について:お一人様 年間1,200円で全ての療育をご利用になれます。
年会費(1,200円)は、4月の受講料ご請求の際に合わせてお引き落としさせていただきます。
途中入会の方は、入会月に引き落としをさせて頂きます。ご了承ください。
豊橋市を中心に、東三河で「子どもの育ち、親の育ち、親子関係の育成」をテーマにリトミック・音楽療法のご提供、家庭教育講座やお母さん向けイベントなどを開催しています。
●会員登録致しますと、定期の療育以外にも各種イベントの参加が会員価格になります。
イベントだけに参加ご希望の方は、「イベント会員(年会費1200円)」としてご加入も頂けます。
■療育イベント:野外活動(年長児~中学1年)
デイキャンプ(4月)、修学旅行を想定した宿泊訓練キャンプ(9月)、遠足(11月)、スキー教室(2月)、自転車教室(年2~3回)
■療育イベント:野外活動以外
パン教室
ご利用をご希望の方は、下記の申込み用紙にご記入の上、FAXまたはE-mailでお申込みください
FAX:020-4624-5402 または 0532-47-7981 E-mail:info@largo-child.com *件名に「田原療育希望」とお書きください。 |
▲ トップへ戻る